蠕動運動と大蠕動の違い

蠕動運動(ぜんどううんどう)と大蠕動(だいぜんどう)の違いとは一体?

蠕動運動,大蠕動,違い

 

お通じが良い方は「大蠕動(だいぜんどう)」が起きやすいと言われております。

 

逆にお通じが悪い(便秘)方は、大蠕動が起きないと言われております。

 

また、排便に関わる動きとして蠕動運動と呼ばれるものがあります。

 

そこで、大蠕動と蠕動運動は同じなのか??または蠕動運動と大蠕動は別物なのか?

 

その点について調査してみました。

 

■蠕動運動と大蠕動は別物?その違いとは?

蠕動運動,大蠕動,違い

 

調べてみた所、蠕動運動は、食べ物が口から入り、胃や小腸により、消化された老廃物を大腸の伸び縮み運動によって移動させ、体の外に排出させる運動の事を言います。

 

一方で、大蠕動は基本的に蠕動運動と同じ働きをしますが、大蠕動は蠕動運動の約200倍もの速さで老廃物を体外から排出させる動きのようです。

 

蠕動運動は老廃物を送り出す速さが遅く、大蠕動は老廃物を体外に送り出すスピードが非常に早いという事です。

 

お通じが良い方は、大蠕動が一日に数回起きるとも言われております。

 

一方でお通じが悪い(便秘)の方は、蠕動運動のみで、大蠕動が起きないと言われております。

 

蠕動運動・・・老廃物を体外に送り出すスピードが遅い

大蠕動・・・・老廃物を体外に送り出すスピードが非常に早い(蠕動運動の約200倍の速さ)

 

■大蠕動が起きるとお通じが良くなる!大蠕動を起こしやすくする方法とは?

蠕動運動,大蠕動,違い

 

このように、お通じをよくするためには、大蠕動を1日に数回起こさせると改善効果が大いに期待できます。

 

大蠕動を置きやすくする方法について調べてみると、非常に簡単に起こせることが分かりました。

 

それは、

 

食間(食事と食事の間)を8時間以上空ける(水はOK)

 

と大蠕動が起きやすくなるようです。

 

例えば、夜8時に夕食を済ませた後、朝食まで8時間以上空ける事で、大蠕動が起きると言われております。

 

大蠕動は、胃と小腸が空っぽにならないと起きないと言われております。

 

胃によって食べたものを3時間かけて消化し、さらに小腸によって5時間かけて消化されるため、計8時間の時間を要します。

 

ですから、夕食後、お腹が空いて深夜12時ごろに夜食を食べたりすると、7時に朝食を食べた場合は食間まで7時間しか経過していないので、大蠕動が起きません。

 

そのため、便秘を治したい方にとって、深夜の食事はご法度という事です。^^;

 

■最後に

蠕動運動,大蠕動,違い

 

便秘を改善するには、

 

食物繊維をたくさん食べる

乳酸菌(ヨーグルトなど)を沢山取る
適度な運動を行う
ストレスを溜めない
睡眠をしっかりとる

 

など、様々な方法があります。

 

しかし、せっかくそれらの対策を行っても、深夜に食事を取ると、食間まで8時間空けにくくなり、大蠕動が起きなくなってしまいます。

 

勿論、上記の対策は非常に大切な事で、行うと便秘改善に非常に効果が期待できます。

 

それにプラスして、食間を8時間以上空けるように心がける事で大蠕動が起きやすくなり、相乗効果が期待できます。

 

何をしても便秘が改善されない方は、一度食事と食事の間を8時間以上空ける(水はOK)ことを心がけてみてはどうでしょうか?

 

そうすれば便秘改善効果が非常に期待できます。


関連ページ

便秘の種類とは?
便秘にもいくつか種類分けされているようです。その種類とその内容とは一体?
下剤の副作用とは?下剤の代わりになる便秘解消法とは?
下剤を使うと副作用はあるのでしょうか?また下剤を使うのが心配な場合、下剤の代わりになる便秘解消法とは一体何でしょうか?
直腸性便秘とは?またその改善について
直腸性便秘とは一体何でしょうか?またその改善対策とは一体?
便秘になると腹痛や嘔吐しやすくなる理由とは?
便秘になると腹痛が起きる場合があります。また場合によっては嘔吐してしまう事があります。便秘による腹痛と嘔吐の原因について調べてみました。
便秘と下痢を繰り返す場合の対策とは?
便秘と下痢を繰り返す場合、いくつかの原因が考えられます。またそれについての対策とは一体?
出残り便の出し方はどうすればいい?
出残り便の出し方について、何か有効な方法はあるのでしょうか?
便秘が原因で死亡する例もある?侮れない便秘の症状について
便秘が原因で死亡する例もあるようです。便秘は悪化すると侮れないため注意が必要です。

ホーム RSS購読 サイトマップ